菱野温泉常盤館
上信越自動車道 小諸ICより約15分
IC出て最初の交差点を左折して浅間さんラインの交差点を右折
3キロほど先の菱野交差点を左折して
道なりに進んだ左側に見える温泉旅館
『菱野温泉常盤館』

標高1000メートル浅間山麓の西麓にある宿泊温泉ですけど
もちろん入浴だけの一般客も利用できる
名物の登山電車で登って行く展望露天風呂「雲の助」があります。
眺望にはちょっと??という感じもしますけど
この「雲の助」の露天大桶風呂と珍しい軌道敷きケーブルの
登山電車?に乗ってみたということで・・・ま良いかな・・・
登山電車⇔大桶風呂 
内湯は1階ロビーの左脇にあってこちらは24時間入浴が可能です

展望露天風呂「雲の助」の方は午前11:00〜午後7:00と
時間的な制約がありますけど、これは仕方が無いですね
それと露天と内湯が離れていますので両方を利用する場合
一度着替える必要があります
またここから徒歩で20分の所に「不動滝」という滝があって
冬季には凍結した滝が近くで見ると見事です。

泉質 単純泉
効能 神経痛、関節痛 等
料金 1000円
利用時間 午前11時〜午後7時