布施温泉・ふれあいの湯


上信越自動車道 佐久ICより約14キロ25分程
IC出て右折して佐久IC西の信号も右折して141号線バイパス
浅間中西の交差点で右折して道なりに望月方面へ
百沢東の三叉路を右折して次の布施温泉入口の交差点を左折・・・
道なりに2キロほど先の高台にある

『布施温泉』



ここはのどかな里山風景が四季を通じて満喫できる日帰り温泉施設
眺望は満点とはいえませんけど遠くに浅間山も望めます

内湯⇔露天

ガラス張りの内湯、岩風呂の露天、どちらも開放的ですがちょっと小さめ
地元の方たちの屈託のない話題に耳を傾けながらのんびり・・・
週ごとに男女が入れ替わるそうで露天にあるジャグジーは片方だけです
信州は同じような日帰り温泉施設が多く
私には仕事帰りに気楽に立ち寄れるのが良いです
そうそうここは館内バリアフリー・・・年配の方には良いですよ
ロビーからお風呂に通じている通路はガラスの高い屋根で、
館内の休憩所もラウンジを含めると4箇所もあってとても明るいのも良いですね。

近隣には浅科の「ほのかの湯」・立科の「権現の湯」等も在ります

施設情報

          
施設  日帰り温泉施設(宿泊不可)
          お湯  内湯、露天(男女別)・ジェットバス・水風呂・サウナ等
          泉質  ナトリウム−塩化物温泉(低張性中性温泉)
          効能   神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、婦人病など
          料金   大人:400円(中学生以上)、子供:250円(小学生以下)
          利用時間  午前10時〜午後10時
          備え付け  シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
          定休  毎週水曜日
          休憩   大広間、
          食事   食堂

BACK