軽井沢・千ヶ滝温泉


上信越自動車道 佐久ICからか碓氷軽井沢 I.Cから国道18号線経由で
中軽井沢へ、中軽井沢駅入り口の交差点を国道146号線に入り、
鬼押し出し方向へ3キロ程先の左側
軽井沢スケートセンター横にある

『軽井沢・千ヶ滝温泉』



ここは軽井沢スケートセンター内にある日帰り温泉施設です
以前はこのスケートセンターの賑わいは
大きな外のリンクとゲームコーナーそして室内リンク
氷祭りのときなどはすごかったのですけど
数年前に大きく改造されてスケートだけでなくスノボもできる
ゲレンデもできて依然とはかなり違う景観です
そのスケートセンター入り口をまっすぐ進んで
屋根つきの通路を進んだ先が
『軽井沢・千ヶ滝温泉』です

さすがに軽井沢、内湯も庭園風露天風呂も素敵なところです
初めて訪れたときは日も落ちた時間でしたので
ガラス張りの内湯から見た露天がより良い感じでした
もちろん内湯も広々してますしなんと言っても
気持ちがいいのはこの横に大きなガラスの窓でしょうね

        

内湯から露天に出るとすぐ目の前は屋根つきでタイル張り
ちょっと細長く感じる露天があるのですが(男女対象)
出てすぐの右側の階段を下りた所が庭園露天風呂
雪の季節に訪れた時、露天周りの雪をちょっと手にして
雪ダルマを作ってお湯の中に・・・あはは
小さなお子さんがですけど・・・

そうそう確か池も見えるのですけど私が訪れた冬は
池にのんびりしている白鳥の姿がありました

料金は軽井沢ということもあってここもちょっと高めの設定ですが
四季を通じて軽井沢を訪れたら立ち寄りをお勧めします
施設情報

          
施設  日帰り入浴施設(宿泊は隣接の千ヶ滝温泉ホテル)
          お湯  内湯、露天風呂、サウナ
          泉質  ナトリウム炭酸水素塩塩化物温泉
          効能   神経病、筋肉痛、関節痛、疲労回復、運動麻痺 など
          日帰り入浴料金   大人 1100円〜1500, 子供 800円〜1100円
          利用時間  午前11時〜午後11時

            料金、時間ともに曜日、季節、利用時間帯等によって
            差がありますので下記HPで参照してください

          備え付け  ボディソープ、シャンプー、ドライヤー
          定休  年間無休
          休憩  無し
              
          食事   無し

BACK

軽井沢・千ヶ滝温泉