武石温泉うつくしの湯
上信越自動車道「東部湯の丸IC」「上田・菅平IC」から約30分程
国道18号線に出て大屋の交差点大屋駅前を、右折
長瀬・丸子と152号線を通って武石へ・・・
62号線を右折して美ケ原方向に走って
2キロほどの先の右側の高台ににある
『武石温泉うつくしの湯』

ここは武石の田園風景を眼下にして
右に美ヶ原、左には雄大な浅間山を望める
景観に恵まれた日帰り温泉施設です。
内湯・露天がそれぞれ2ヶ所・・・内湯は「浅間」、「うつくし」の大浴場。
と言ってもちょっとこじんまりしていて1週間で男女交替です
私にはお湯のぬるぬる観も少ないし良い感じの施設です
施設情報
施設 日帰り温泉施設(宿泊不可)
お湯 展望風呂、露天風呂(男女別)ジェットバス、水風呂、打たせ湯、ミストサウナ等
泉質 カルシウム・ナトリウム・塩化物温泉
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
うちみ・くじき・痔疾・冷え性・疲労回復・慢性皮膚病など
料金 大人:400円、子供(小中学生):250円 幼 児:無料
利用時間 午前10時〜午後9時半
備え付け シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
定休 毎水曜日
休憩 大広間、有料小広間(1000円/1hr)要予約
食事 食事処