09/25

ゲーム一色。
今週は新しいソフトを何本か買うし、その傾向は強まると思われる。
仕事の方は投げやり。


アスカで、クロンの試練をやってクリアできた。
中盤まで爆弾無効の秘技がないのが不安だったが概ね順調。
70階くらいでオオイカリ状態のハイパーゲイズに身代わりの腕輪を根こそぎ回復のツボに突っ込まれ、
80階半ばでも金の盾を回復のツボに突っ込まれ、守りの腕輪を壊されるというピンチを乗り越えた。
過去に、突然ウインドウが閉じて全てがパーになったことがあって、それも怖かったけど。


PS、クーデルカをクリア。
4時間でディスク2、10時間でディスク3、13時間でディスク4、15時間でクリアとかなり短め。
時間的な短さに不満はなく、むしろコンパクトな感じが悪くない。
バイオハザードをRPGにしたような感じ。
一見何に使うかわからねえようなキーアイテムをもって、狭い洋館を右往左往するところが。
ラスボスに負けてもエンディングがあるのは良い。それも悪い感じじゃないやつ。
500円の価値はあった。得点をつけるなら65点くらい。

良い所、レベルが簡単にあがる。
良い所、武器や魔法を使うほどに育つ、レベルUP時のパラメータ振り分けができる。
悪い所、戦闘がチンタラしてる。
悪い所、武器がすぐぶっ壊れる。

クリアタイムをどれだけ短縮できるかと、珍しいことに2周目やった。
道を間違えたり、ボス戦に凄く時間がかかったりしたが、
最終セーブポイントまで5時間半くらいで到着。
そこからクリアまで1時間はかかってないと思う。
防具が1つしか手に入らなかったためパラメータの振り分けに困り、魔法の威力もイマイチできつかった。
これは上手くやればもっと短くなりますよ。やらないけど。


09/21

もちろん、これという出来事は無し。
歯ブラシを新しくした。

キンケシは捨てた。
引っ張るとのびるキンケシあったでしょ、
あれがドロドロに溶けて他の人形にまとわりついてたし。
正確にはキンケシだけでなく、スーパーカーやウルトラマン、プロレスラー等もあった。
大半がもらい物なので俺の世代より上が遊んでいたラインナップ。

学生時代に不良になって家族に迷惑かけたけど、今はちゃんとしてて、
当時のことを申し訳なく思ったり、親に感謝してるって内容の歌とか書物とかあるじゃん。
なんかよかったねって思えないんだよな。本人や家族はいいだろうけど。
別に俺は酷い被害をこうむったことはねえから、特定の人間のことを言ってるわけじゃないんだけどさ。

カステラの底の砂糖の粒は嫌だね。

ゲーム。
PSメタルギアソリッドインテグラルはハードでもう一周して終了。
殺さず、発見されず頑張ったので猛烈に時間がかかった。
最高難度は、レーダーが無いのはなんとかなるが、レーションが使えないなんて俺には無理。

アスカ見参をやってる。
敵をなめてかかって余力を残して死ぬことが多過ぎ。
完全燃焼して八方塞になって倒れたい。

PSのRPG、クーデルカ開始。
4時間ほどやった所でディスク2へ。
4枚組みだが、このペースだとすぐ終わりそう。
それとも、ステージの移動毎にディスクを交換するのだろうか。


09/10

部屋整理ブーム継続中。
思い切って色んなものを捨てたい。
なんとなく昔から持っているというだけで捨てられなかったものも、
考えてみると何か思い出があるわけじゃないものが多い。
でもキンケシを捨てるかどうか迷ってる。

年賀状を整理。
差出人が福山雅治で住所も書いてねえのがあって、分類できなかった。

日記や文集といった、自分で書いた文章は捨て難いンんだよな。
仕舞いこんでから10数年、読み返すのも嫌なんだけど…。
ほら、捨てちゃったら、将来思い出に浸りたい時に寂しい思いをするかもしれねえじゃん。
…俺にそんなゆったりとした将来があるとも思えないけど。
あと、捨てたのを人に読まれたりしたら恥かしい。

特攻野郎Aチームを映画化するらしい。
もちろんコングはまともに飛行機に乗れてはいけない。

夢。
親から子供を作る資金にと大判を数枚もらった。
そうか、結婚していたことを忘れていた。
それというのもほぼ初対面のような人間と親のすすめで結婚した上に、
別々に暮らしており、これまでとまったく変わらない生活をしているからだ。
申し訳ないと思う一方、相手からも何もいってこないのが少し寂しく感じられた。
朝になったら電話してみよう。会ってみるのもいいかもしれない。
プレゼントはそんな気分にさせようという、親の作戦だったのかもしれない。
終。

ゲーム。
DSサバイバルキッズクリア。
脱出法が分からず、長距離の行き来がだるかった。
魚以外の動物の類はほとんど捕まえられなかった。
1周やってもういいやと思ったが、女の子編をやったらちょっと楽しげ。

PSメタルギアソリッドインテグラルをプレイ。
イージーで一周して、今ハードでもう一週してるところ。
ディスク交換の合図がゲームオーバー画面と似てるのでドキッとする。
日本語で話してるのを聞きたかった。

PSライアットスターズ止まってる。
俺、シミュレーションゲームがそんなに好きじゃないことを今更わかった。