本町からの北国街道は大手木戸を経て樋ノ下口木戸を抜け
市町に入ります。
寛保二年(1742年)の洪水で本町の本陣・問屋が流されたので
ここ市町に本陣・問屋が移されました。
市町も東から西への坂の町です。 |
市町裏の細長い養蓮寺の小路は今も残っていました。 |
本町から続く中町。 | 中町から見る鍋蓋廓。 | |
雲遠山観隆院養蓮寺。 | 市町樋ノ下口木戸付近。 シンクの想像図。 |
|
市町。街道を新町方面に向かって。 | 市町小諸本陣。重要文化財に指定。 | |
小諸本陣の母屋。 | 市町木戸付近から本町方面。 | |
十王堂跡。 今は市町区公民館と天王社。 |
市町木戸想像図。 右手石垣の上が十王堂。 |