株式グルメレシピ
腹のことを考えない人は、頭のことも考えない。
by Samuel Johnson
株式グルメレシピHOMEグルメレシピメニュー
 
  
 
 
 120 調整入り 
 
 
「調整入り(ちょうせいいり)」とは、相場の上昇基調が継続しているときに、短期的かつ小幅な下落をすることを調整といい、その調整局面になること。

 
   
 
ということで、今週の株式料理は「ちょうせいいり」ってことにしちゃいましょう。

「ちょう」といえば、「鯛(チョウ)」ですかねぇ。

「せい」は、「清(セイ)」でしょうか。

「いり」は「炒り」ということで、「清炒」とくれば広東料理なんかでよくやる塩味の炒め物ですねぇ。

まず、鯛を三枚に下ろし削ぎ切りしましょうか。

これをボウルに入れ、塩胡椒し、酒、卵白、片栗粉を入れ手で掻き混ぜて下味をつけ、油通ししましょう。

あと、なにか野菜でも。

まあ、お題に関係ないんで何でも好いんですが、アスパラでも使ってみますか。

芯の方は皮をむき、適当にな大きさに切って、塩湯でさっと湯がき、氷水に取って色出しして、水気を拭いておきましょう。

ちょっと手をかけてさっぱりさせるために、油通しした鯛に熱湯をかけて油抜きしましょうか。

さて、鍋に少量の油を入れ、生姜とニンニクのみじん切りを入れ香を出し、鯛とアスパラを入れて炒め、塩、酒、砂糖に清湯(チンタン)を加え良く混ぜたものを入れ、強火で炒りあわせれば、「鯛清炒り(ちょうせいいり)の出来上がりですねぇ。(^O^)


メッセージ50718
 
 
 
 
戻る|
|